どうも、こんにちは。
松阪、伊勢、津で自由設計の家づくり。
お洒落な注文住宅の工務店。
北山建築 想ほーむ事業部の奥村です。
いつの間か8月ももう終わりです。はやい、はやいです。
今年の夏はあまりに暑くて、蚊や蝉もいつもより少なく感じました。
虫も夏バテするのでしょうか。
台風真っ只中ですが、ご家族様、お家はご無事でしょうか。
少しでも被害が大きくならないことを願っております。
お家のことで気になることがございましたら、お気軽に北山建築までお尋ねくださいね。
さて、私の最近あったことといいましては、
一昨日、レベルアップ致しまして、24歳になりました。
誕生日は8月29日なので、焼き肉の日です。
なんと当日に事務所の皆さんからと、想ほーむの皆さんからの二度もお祝いをしていただきました。
誕生日の日にお仕事か、なんて気持ちは一瞬で吹き飛びまして、心がとてもほっくり、温まりました。
誕生日って嬉しいものですね。はっぴーになりました。ありがとうございます。
せっかく写真を撮っていただいたので、こちらに

千原さんと3月誕生日の植杉さんと^^

想ほーむ ^^ (濱田さん、刀根さん、北村さんもありがとうございます!)
想ほーむの皆さんからは私のだいすきなミッフィーの小物を頂きました。
無表情な顔がたまらなくかわいい、かわいいです。
ありがとうございます。大切に使わせていただきますね。
24歳の目標は、生活にゆとりをもつことです。
最近は、仕事と資格勉強の日々で、休みがあるのか分からなくなる時もあるのですが、
余白の時間を大切にしたいなと、常々思っております。
私はお花、豆から挽く珈琲、ギター、のその”もの”はもちろん好きなのですが、
特にその”時間”が好きで、
そこに惹かれるのは生活に余白が生まれるからか、と今更ながら結びつきました。
私が好きなものを好きな理由を教えてくれてありがとう。
と、24歳にお礼を告げてまた1年ゆるりと過ごしていきます。
そして、おうちではお花をもらいました。
わたし花束が好きなの、という雰囲気を醸し出していたら気づいてくれました。
あまりにかわいかったので、見てください。

まあ、なんてかわいいこと。
改めて、24歳のスタートを素敵な日にしてくださりありがとうございます。
周りの方への感謝を忘れずに、また本日からがんばります。
これから季節も移り変わっていくと思いますので、皆様、お体にはお気をつけてゆるりとお過ごしください。
ではでは。

この記事を書いたスタッフ
奥村玲那
お茶畑の広がる静岡県磐田市出身。ぺぺぺい。
三重大学建築学科卒業後入社。有名な建築を巡ることやお洒落な空間・インテリアが好きで、家の設計をしている父の影響もあり建築業界に飛び込みました。静岡県のことなら奥村までお尋ねください!(^^)