2025.02.07

夢日記

篠崎春妃

 

こんにちは★

 

2you+design studio室、実施設計の篠崎です。

2025年が始まり気付けば2月になりましたが、私の気持ちはまだ2024年にある気がします。

 

 

 

 

 

 

さて、今回は何について書こうかとメモアプリを開きながら考えていたところ、メモの数が603件になっていることに気が付きました。

 

 

 

 

 

 

消すのが面倒くさい気持ちと、いつか役に立つかも知れないという気持ちから溜めてしまっていました。

 

 

 

 

 

アラームとかも気付けば永遠にスクロールできるのではないかと思うほど溜めてしまうタイプの人間です。

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなのでメモを遡ってみることにしました。

 

 

 

 

 

 

内容としては、やりたいこと・買いたいものリストや大学時代の課題アイデア、就活中のメモ、旅行のスケジュールなどでした。

北山建築に内定をもらった時のメモもありますね(^^)/

 

 

 

 

 

その中でひとつ気になるメモを発見しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢日記
2023年6月27日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故メモしたのかはあまり覚えていないですが、自分的に素敵だった夢を思い出せるように書いた気がします。

 

 

 

 

 

 

 

当時のメモのままお見せします。

 

 

 

 

 

メモの中でも言っていますが、私に画力があればあの夢の素敵さを伝えれるのに!とやはり思います。
初めて夢の中で感動した夢でした。

 

 

 

 

 

 

今の所もう一度見たい夢No. 1ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

2つ目の夢は、

 

 

 

 

 

目を覚ますと自分の部屋が水中でした。
窓を開けるとタコや魚が入ってきてしまい、ベランダに出ると目の前に海が広がっていたという夢でした。

 

 

 

 

 

 

元々、幻想的な世界のイラストが住みたいぐらい大好きなので、こちらは結構ファンタジーな感じで好きでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

何かの技術が進化して、見た夢を再生できるようにならないかなと中学生くらいから思っています。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今まで見てきた夢でとても覚えているのは、

 

 

 

 

 

ショッピングモールの吹き抜け部分で日本人形に追いかけられて空中鬼ごっこになる夢

 

 

 

 

 

 

スーパーマーケットで自分だけに見える悲しい顔をした子供の幽霊に話しかけたら微笑んでくれて嬉しくなる夢

 

 

 

 

 

 

急に頬がペラっとめくれたのでそっと戻す夢などです。

 

 

 

 

 

(最後のはたぶん岸辺露伴の影響を受けている気がしますね…。)

 

 

 

 

 

 

私の場合ファンタジーな夢が多いのですが、皆さんはどんな夢を見ますか?

ぜひお聞かせください(^^)/

 

2/22-28【多気郡明和町】完成見学会「共働き夫婦が考えた家族の成長に寄り添う平屋」#2you

2/15-16【松阪市】完成見学会「近づきすぎず遠すぎない理想の二世帯住宅」#kokorohome

いつでも、好きな時間に行ける住宅見学会モデルハウス第6弾!「fika (フィーカ) 」∼やわらかな洗練に馴染む暮らし∼#2you

この記事を書いたスタッフ

篠崎春妃

大阪府東大阪市出身。
京都府の大学で建築について学び、就職活動をする中で北山建築に出会い「一生涯のお付き合い」という考え方を体現している会社だと感じ入社を決めました。
食べることが好きなので三重県のおすすめグルメがあればぜひ教えてください\(^^)/

家づくり
無料相談会
毎日開催中!

間取りのこと、お金のこと、土地のことなど
家づくりのことなら何でもご相談ください。