こんにちは★
2you+design studio室、実施設計の篠崎です。
2025年夏、いかがお過ごしでしょうか。
私はもうすでに焼けて溶けそうです。
さて今回は、ここ数ヶ月のハッピーなお買い物を集めてみようと思います。
観葉植物

ガジュマルとアジアンタムをお迎え。
美脚なガジュマルを見つけました。
後ろを見てみると……

なんと!美尻でした!!
カワイイ\(^^)/
迎えて3ヶ月で急成長しまして、今はもっとふさふさになっています。
絵

絵を買う。
絵を買ったことがなかったのですが、カフェで一目惚れをし買いました。
油絵なのでボコボコした質感も素敵です。
ちなみに名前はレアンだそうです。(購入後名前を付けて頂けました。カッコいいですね。)
飾ると一気に明るい気持ちになります♪
グラスたち

ボデガグラス。
電子レンジ可なので、飲み物だけではなくちょっとしたおかずを入れるのにもちょうどいい!
これに入れるとなんだかお洒落に見えます。

ご飯屋さんで見つけたグラス。
ぽてっとしたフォルムがとても可愛いです。
こちらなんと10円でした!安〜い\(^^)/!!
最近はこのグラスでカフェオレを作ることにハマっております。
本
最近読書してないな〜と思っていたところ、前から気になっていた本が文庫本化されたので読みました。

凪良ゆう 汝、星のごとく
以前、凪良ゆうさんの流浪の月を読んでから他の作品も読みたいなと思っていたので嬉しいです。
特に意味もなく、だらだらとスマホを見て気が付いたら1時間経っているといったことがよくあるのですが、
同じ1時間でもスマホと読書とでは充実感が違いますね……!
ということで、今年の夏は読書の夏にしたい!と思い早速気になる本を買いました。
気になる本たち

朝井リョウ 正欲

辻村深月 噛みあわない会話と、ある過去について 夏目漱石 こころ
読むのが楽しみです。
お家が大好きなので、住み心地と気分を上げるために
自分の好きなものでいっぱいにしていきたいと思います\(^^)/
今年の夏も暑さに負けずに頑張っていきましょう♪

この記事を書いたスタッフ
篠崎春妃
大阪府東大阪市出身。
京都府の大学で建築について学び、就職活動をする中で北山建築に出会い「一生涯のお付き合い」という考え方を体現している会社だと感じ入社を決めました。
食べることが好きなので三重県のおすすめグルメがあればぜひ教えてください\(^^)/