2019.10.27
超一流の住宅現場~建築現場はすべてを語る。~
例えば「キレイな現場」と「汚い現場」どちらの会社に頼みたいですか?普通なら、誰もがキレイな現場の会社にお願いしたいと想う筈です。どうしてキレイな現場がいいのか?そんなこと考えたことありますか?「丁寧に仕事してくれそう」「安心して任せられそう」。そうなんです、そこにその会社の姿勢や大工さんや職人さんの姿勢が見えるからです。お施主様の顔を想い浮かべながら、お施主様からの大切なお預かりものとして毎日現場で一生懸命仕事する職人さんや業者さんであって欲しいですよね。キレイにするのが目的ではありません、「いい仕事をしたい」「お施主様に喜んでもらいたい、と想う職人魂が現場をキレイにさせるのです。
どうして、私たちが現場を大切にするのか?
例えば「キレイな現場」と「汚い現場」どちらの会社に頼みたいですか?普通なら、誰もがキレイな現場の会社にお願いしたいと想う筈です。
どうしてキレイな現場がいいのか?そんなこと考えたことありますか?「丁寧に仕事してくれそう」「安心して任せられそう」。そうなんです、そこにその会社の姿勢や大工さんや職人さんの姿勢が見えるからです。お施主様の顔を想い浮かべながら、お施主様からの大切なお預かりものとして毎日現場で一生懸命仕事する職人さんや業者さんであって欲しいですよね。
キレイにするのが目的ではありません、「いい仕事をしたい」「お施主様に喜んでもらいたい、と想う職人魂が現場をキレイにさせるのです。
建築現場はすべてを語る
現場公開とは…
構造見学会ではなく、実際に職人さんが作業をしている
まさに“家づくりの真っ只中”に現場を見学していただける滅多にない機会です。
生の現場をご覧いただく事で、人がつくっている温かさ、
職人の技術と精神を実際に感じてもらい、
真の安心感を持っていただきたい
この想いから現場公開を開催する事となりました。
ぜひこの機会にご参加ください。


北山建築編集部
新築からリフォーム/リノベーション、不動産のことまで、家づくりにまつわるお役立ち情報を発信していきます。